不用品を寄付してみませんか?

何かの拍子に出てきてしまった不用品。あなたならどう処分しますか?不用品回収業者を呼んで不用品回収してもらうのも良いでしょう。粗大ゴミとして出すのも良いでしょう。しかしそんな不用品、あなたにとっては不用品だとしても誰かにとってそれは必要な物かもしれません。それならばその誰かに不用品を譲ってみると言う考えはどうでしょうか?その心が誰かを救うかもしれないのです。じゃあ実際に何処に連絡したら不用品を譲る事が出来るのでしょうか?

 

実際はその方法が分からずに結局不用品回収してもらうと言うケースも少なくないそうなのです。不用品を寄付するとして、その寄付を受け付けてくれている団体と言うのが有ります。結構たくさんありますので、その一部をご紹介して見たいと思います。「特定非営利活動法人DEFC」「NPO法人JFSA日本ファイバーリサイクル連帯協議会」「ジョイセフ(家族計画国際協力財団)」等、たくさん有ります。この団体によっては受け付けてくれている物が違います。

 

新品しか受け付けていない団体もあれば、中古でもOKと言う団体も有りますので、どんな物を受け付けているのか、寄付金は必要なのか、どこに寄付しているのがそういった所も確認しておくと良いですね。またいくらあなたにとって不用品だとは言っても寄付する以上はプレゼントになります。寄付するまでは粗末に扱わない様にして、出来るだけキレイな状態で引き渡す様にするのも1つの心がけですよね。