新幹線に格安で乗る方法(おでかけネット)

これまでに、オンライン上でチケットを購入することで格安料金が適用されるという、JR東日本の「えきねっと」、JR東海の「エクスプレス予約」をご紹介してまいりました。
となると、今回は、みなさまの予想通り、JR西日本の「おでかけネット」です。
JR西日本のオンラインチケット予約システムは、おでかけネットと言いますが、ここで新幹線のチケットを予約することで、これまでと同じように格安で乗車できるのです。
もちろん、JR西日本とは言いましても、東海道新幹線と山陽新幹線をまたがって利用する場合には、「エクスプレス予約」のサービスを利用することもできます。
さて、このおでかけネットでは、EX-ICサービスを利用することで、いつでも格安に新幹線のチケットを購入することができます。
EX-ICサービスは、EX-ICカードを持っているかたがご利用できるサービスで、EX-ICカードというのは、東海道・山陽新幹線をチケットレスでご乗車いただくための「J-WESTカード」会員専用のカードのことです。
ですから、前もってJ-WESTカードの会員になっておくことが必要とされますね。
多少、手間がかかってしまいますが、その手間をかけても良いほどの値引き率が適用されますから、よく利用するかたにとっては、入会しておいた方がかなりのお得となるでしょう。
ひとつ例を挙げますと、新大阪から博多までのチケットをEX-ICサービスで購入しますと、通常料金よりも2010円も格安で乗車することが出来ます。
さらに、EX-IC早得で購入しますと、3440円の割引となります。
これは、大きいと思いますよ。
ぜひ、会員になって、格安で新幹線のチケットを手に入れてくださいね。