グーグルを超えるかもしれないベンチャー企業

前回の日記でもお話しましたが、グーグルの成長には目覚しいものがあり、かつてベンチャー企業だったということが想像できないほど、クッキリとした存在感をもって世界規模のマーケットに君臨しています。

 

巨大企業になるかもしれないベンチャー企業、といってもピンとこないかもしれませんが、日本にもグーグルを超えるかもしれない若きエンジニア達が存在します。

 

そんなエンジニア達が立ち上げたベンチャー企業が、株式会社プリファードインフラストラクチャーです。
この株式会社プリファードインフラストラクチャーは、情報検索や機械学習、データ圧縮でベンチャービジネスを展開している会社です。

 

この会社の在籍者はいずれも、東大の大学院で研究を積んだエリートや、世界規模のプログラムの大会で優秀な成績を修めている人たちです。

 

またこの会社の技術は、「単語」と、「単語でない文」の境界が曖昧である日本語でも、釈然とした検索結果が得られるように、検索機能を強化した「セドュー」という検索プラットフォームを開発しています。

 

このセドューは、グーグルの弱点である「フレーズ検索」機能を補い、より快適に使えるよう、高速化させています。

 

これが、世界に通用するレベルの技術を持つ、最高学府を出た若者たちによるベンチャー企業であり、今後もっとも成長が期待できる企業のひとつなのです。
すこし、ベンチャー企業についての基本的な所がわかってきたでしょうか?次回は、そんなベンチャー企業の資本金の集め方についてを解説します。